2017年3月の月次パフォーマンス
- 2017/04/01
- 00:00
今週のパフォーマンスは-3.1%(TOPIX:-2.0%)
3月のパフォーマンスは+14.2%でした。
昨日、記事に書いた通りエフピコの空売りを行い、
たった一日で八つ裂きにされました(´・ω・`)
やはり優良株を売るのはリスクがありますね。
エフピコと同業界で負け組の中央化学が貸借銘柄じゃなかった時点で、
今回のアイデアでの空売りは諦めるべきでした。
あとアクアラインとかナ・デックスとか銘柄の選定は悪くないんですが、
今年は儲け損ねることが多くて、ポジションの取り方を見直さないといけないですね。
買い増し
エリアリンク
ダイオーズ
利確(損切)
エフピコ(-7%)
売買理由
エリアリンクとダイオーズはやっぱり割安かなぁと思い、買い増しました。
これでほぼフルポジになったのでヘッジのつもりでエフピコ売ったんですがね。。。
野村の目標株価引き上げで、ぐんぐん株価を上げて逆指値を狩られてしまいました。

今月は大きく張ってたリスクモンスターが当たってパフォーマンスは伸びてますが、
うまくいかないなぁって感じがずっと続いてます(´・ω・`)
まぁ過去は変えれないし、切り替えて4月も頑張りましょー!( ゚Д゚)
MyPF
1.リスクモンスター
2.エリアリンク
3.ダイオーズ
CP:5%(先週のブログでCP:26%って書きましたが16%の間違いでした)
スポンサードリンク