2016年8月28日の週間パフォーマンス
- 2016/08/28
- 23:27
今週のパフォーマンスは+1.8%でした。(TOPIX:-0.6%)
今週は日経IRに参加してきました。
ブロンコビリーとトーソー、デリカフーズが好印象でした。監視銘柄入りです。
またフェア終了後はオフ会にも参加させてもらい、
いつもブログやTwitterを拝見している凄腕の投資家さんと話をさせてもらいました。
みなさん十人十色の投資スタイルでバカバカ稼いでいて、
株での儲け方って多様だな~って事を改めて感じましたね。
多様だけど、個人個人では確立した投資法を持っていて、
成功体験を数多く持っているのでブレない。
いや~本当に刺激になりました。
主催して頂いた方ありがとうございました。
今週の主な売買
買いなし
利確(損切)
ヨシックス(同値)
各銘柄の売買理由
ヨシックスの売却理由は
ポジション調整です。物語コーポとどちらを切るか迷いましたが、PBRが高いのでこちらを切りました。
デフレが進んだ場合は280円均一の居酒屋業態を運営するヨシックスの方が好ましいですが、リスクの高い方を先に切りたいなと。
MyPF
1.久世
2.物語コーポレーション
3.パラカ
4.ファンデリー
5.コムチュア
6.ダイイチ
今週は日経IRに参加してきました。
ブロンコビリーとトーソー、デリカフーズが好印象でした。監視銘柄入りです。
またフェア終了後はオフ会にも参加させてもらい、
いつもブログやTwitterを拝見している凄腕の投資家さんと話をさせてもらいました。
みなさん十人十色の投資スタイルでバカバカ稼いでいて、
株での儲け方って多様だな~って事を改めて感じましたね。
多様だけど、個人個人では確立した投資法を持っていて、
成功体験を数多く持っているのでブレない。
いや~本当に刺激になりました。
主催して頂いた方ありがとうございました。
今週の主な売買
買いなし
利確(損切)
ヨシックス(同値)
各銘柄の売買理由
ヨシックスの売却理由は
ポジション調整です。物語コーポとどちらを切るか迷いましたが、PBRが高いのでこちらを切りました。
デフレが進んだ場合は280円均一の居酒屋業態を運営するヨシックスの方が好ましいですが、リスクの高い方を先に切りたいなと。
MyPF
1.久世
2.物語コーポレーション
3.パラカ
4.ファンデリー
5.コムチュア
6.ダイイチ
スポンサードリンク