2019年11月の月次パフォーマンス
- 2019/11/30
- 10:43
11月のパフォーマンスは+27.6%でした。
(TOPIX:+1.9%[前月比])
今月は小型グロースの株価が好調に推移する中、好決算を出したギガプライズが+37.8%上昇し、パフォは大きく伸びました。
前回のブログで書いた通り、好決算系は増税駆け込みのラッキーパンチの可能性があり、そこに自分はbetできなかったので、今決算で来期復活の兆しが出始めている逆張り系を買っていました。が全く相場に乗れずで、見切りをつけて、安定業績系に寄せました。材料があると過剰に買われますが、無いと資金が入らない循環しない相場ですね。年末まで良い地合いが続くならいずれ循環するんじゃないかと思いますが、マーケットはやや高値圏にあり、目先一旦下がらないと24000円は難しいかなと見ていて、ポジは落としています。良い銘柄があれば自分の当たらない見立てなど信じず、ポジションを取るのですが。
ではでは今年もあと1ヵ月!頑張りましょー( ゚Д゚)
11月の売買
<買い>
ギガプライズ
エムケイシステム
フリービット
リスクモンスター
フィンテック(売り)
パピレス
先物(売り)
<売り>
サニックス
SOU
グリムス
豆蔵
JBCC
アンリツ
四国電力
元気寿司
丸順
パピレス
オカモト(買戻し)
デサント(買戻し)
先物(買戻し)
11月末時点のMyPF(ウェイト順)
1.ギガプライズ
2.東名
3.先物売り
4.エムケイシステム
5.リスクモンスター
6.フリービット
7.フィンテック(売り)
8.ホテル、ニューグランド
買いポジ:127.4%
売りポジ:20.8%

スポンサードリンク