17年の振り返りと18年の目標
- 2017/12/31
- 16:40
セミリタイアへの焦り今年の成績は前回ブログに書いた通りで、自分としては十分すぎる成績となりました。そしてわかったことは資産が大きくなり、投資の利幅が大きくなればなるほど勤労意欲がドンドン落ちる、ということ。今年の後半は勤労意欲が全くなくて、「早く辞めたい!お金欲しい!早く1億!」という"焦り"すら湧いていました。なぜ仕事辞めたいという欲求が焦りに繋がるのかわかりませんが、精神的に追い込まれている感じ...
2017年12月の月次パフォーマンス
- 2017/12/29
- 21:38

12月のパフォーマンスは+6.0%、年間パフォは+81.1%でした。(TOPIX:+1.4%[前月比])一年間お疲れさまでした!そして一年間ブログをご覧頂きまして、ありがとうございます!来年も月1,2のローペースで更新していきますので引き続きよろしくお願いします。今年の振り返りは別記事で書きますので今回は今月の売買を簡単に。今月の売買購入・フジ・コーポレーション・ヤマウ(パクリ投資)・まんだらけ・ダイオーズ(買い増し)・リ...
米国の法人税減税はダイオーズの業績をどの程度押し上げるか
- 2017/12/23
- 12:19

ご承知の通り今週米国の税制改革が遂に成立することになりました!トランプさんがやってくれましたね( ゚Д゚)ダイオーズにとっては大きな外部環境の変化になるので無事法案が通過されて、本当に良かったです。以前からダイオーズにとって米国の減税がカタリストだと書いてきましたが、減税規模も確定したのでどの程度の影響があるのか確認したいと思います。まず基本的なことですが上場企業の株式会社ダイオーズはダイオーズジャパン...
2017年11月の月次パフォーマンス
- 2017/12/02
- 15:20

11月のパフォーマンスは-0.7%でした。(TOPIX:+1.5%)今月は一時-10%も資産がドローダウンして白目剥いて本業に勤しんでましたが、終わってみればかなり持ち直しました。決算月だったことやスーパー投資家さんの情報を色々頂いたこともありPFを大幅に変更しました。パクリ投資を積極的に進めた結果、PFがグロースに寄った上にレバも利かせ過ぎているので12月は少しポジション整理しようと思います。今月の売買購入・中村超硬(...